-
by 吉田保
都筑道夫『推理作家の出来るまで』新装版が発売になりました。20年前、小社を作るきっかけになった本です。この本の企画をあちこちに持っていき、「分量が多すぎる」とか、「(著者の売上)データがない」などと言われ、「じゃあ、出版社を作って、出版しよう」と思ったのが、小社を作る理由のひとつになりました。...
-
by 吉田保
7月に単行本を3冊発売したため、6月発売予定だった夏号を発売できず、9月発売を目指して新号を編集していたのですが、結局10月3日発売となりそうな、「フリースタイル43」をようやく校了しました。今回のスピーチ・バルーンは菅野完×畠山理仁「ニッポンの選挙」。日本の選挙のおかしな、変なところ、問題点...
-
by 吉田保
7/3に、鏡明『ずっとこの雑誌のことを書こうと思っていた』発売。7/30に、小林信彦コレクション第3弾『大統領の密使/大統領の晩餐』、8/3に、片渕須直『終らない物語』、と、このひと月のあいだで、3冊も単行本を出版することになりました。実はどれも出版が遅れていたものなので、エラそうなことは全く...
-
by 吉田保
皆様お待たせ致しました!鏡明『ずっとこの雑誌のことを書こうと思っていた』(フリースタイル連載「マンハントとその時代」改題)、ただいま最終チェック中です。たぶん6月中には発売することができると思います。(たぶん。たぶんですよ)
-
by 吉田保
お待たせしました!「フリースタイル42」が発売になりました!今号のスピーチ・バルーンは、「筒井康隆インタビュー interviewed by 矢作俊彦」です。今回は、筒井氏からの提案で、テーマを決めずに自由に話していただきましたが、ノンテーマでしか聞けないことがあるものだと、改めて思いました。...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします