江口寿史氏の最新作。
京都・東寺でおこなわれた
「漫画家による仏の世界展」(2014年3月20日〜4月6日)のために
描き下ろされた作品です。
東京・増上寺でも開催されたので(5月1日〜13日)、
ご覧いただいた方も多いのではないかと思います。
ただし、じつは「仏の世界展」に展示された作品は、
諸々の事情のため時間切れとなり、最終的な仕上げの入っていない作品でした。
今回、当作品を版画にするにあたり、江口氏の希望もあって、
氏が納得するまで、作品を加筆・修正いただくことができました。
「魚籃観音」とは、頭髪を唐様の髷に結った乙女の姿をした観音像。
唐の時代、仏が美しい乙女の姿で現れ、竹かごに入れた魚を売りながら
仏法を広めたという故事に基づいているそうです。
この作品を描くにあたり、仏像に関する書籍、写真集を資料として
買い集めたという江口氏。
その中で目に留まった京仏師・櫻井覺山(さくらいかくざん)氏の
創作仏像「見返り観音像」に感銘を受け、その意匠を参考にしつつ
更に独自のアレンジを加えて制作された観音図は仏画としての斬新さと
神々しいまでの美しさを湛えた作品となりました。
ちなみに、「仏の世界展」でも、当作品の予約を取っていただいていたのですが、
ダントツの一番人気だったそうです。
(*他の作家のものは、「仏の世界展」が製作しています)
ご希望の方は是非この機会を逃さず
お早めにご注文いただけますようお願い致します。
※限定「100部」。
※直筆サイン・落款付(著者が一枚一枚に落款を押します)
※エディション(通し番号)あり。
※額仕様:木枠(ドガ・カードル製作)差し箱・黄袋入り。
※版画製作 プリントハウスOM 尾崎正志
※制作・販売:フリースタイル
※なおエディションの指定はできませんので御了解ください。
江口寿史 Eguchi Hisashi
1956年熊本県生まれ。
中三で千葉県に転居。1977年「週刊少年ジャンプ」にてデビュー。
代表作『すすめ!!パイレーツ』『ストップ!!ひばりくん!』『エイジ』など。
斬新なポップセンスと独自の絵柄で漫画界に多大な影響を与える。
80年代からはイラストレーターとしても多方面で活躍。
1992年短編集『爆発ディナーショー』で第38回文藝春秋漫画賞受賞。
2015年画集『KING OF POP』(玄光社刊)を発売。それにあわせキャリア初となる全国巡回の作品展『江口寿史展 KING OF POP』を1年半にわたり開催。
2018年4月20日に最新画集『step』と『江口寿史の美少女塗り絵 新装版』(ともに河出書房新社)を同時発売。
4月28日より、金沢21世紀美術館において『イラストレーション展 彼女』を開催する。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※本作品は、以下のお店でも常設しております。
実物をご覧になってから購入したいという方は、お気軽にお立ち寄り下さい。
●リュミエール鎌倉(鎌倉。鶴岡八幡宮のそばです)tel.0467-25-3488
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![]() |
私訳魚籃観音之図 |
---|---|
![]() |
SHISYAKU GYORANKANNONNOZU |
![]() |
江口寿史 |
![]() |
Hisashi Eguchi |
作品本体価格 | 40,000円 |
---|---|
額装費 | 10,000円 |
TAX | 4,000円 |
合計金額(税込) | 54,000円 |

制作年 | 2014年 |
---|---|
エディション | ED XXX/100 |
サイン | あり |
技法 | 版画(ジグレ) |
作品本体サイズ(縦×横) | 57.0x42.0cm |
版画用紙 | カキタ |
額仕様 | 木枠(ドガ・クレードル製作) |
額寸(縦×横×奥) | 60.5x45.5cmx3.0cm |
お届け期間 | 3週間以内 |
制作・販売 | |
版画製作 |
尾崎正志 |
特記事項 | |
品番 | EGUCHI-5 |